新宮店 店長
内田 渉さん
地元・山口県で就職したいなと思い、もともとパチンコ店でアルバイトをした経験もあって入社を希望しました。ホール社員からはじまり、少しずつステップアップし、現在は店長として店を任されています。
PSJはチャレンジしたい気持ちに応えてくれる会社だと思います。たとえば「社員同士褒め合う文化をつくろう」という発想からはじまった「ほめーる」と名付けたアプリの導入に参加したんですが、企画のスタートから浸透まで関われたのはとても有意義でした。
将来の目標は、いま任されている店を「地域一番店」にすること。地域に愛され、お客様同士の交流も深まるようなそんな店をつくっていきたいです。
「楽しいことがしたい人」「チャレンジが好きな人」には、とても良い環境だと思います。やる気のあるみなさんと一緒に働ける日を楽しみにしてます。
広報課
岩村 芽依さん
もともとPSJでアルバイトをしていたことがきっかけで入社しました。
ホールスタッフとしてキャリアを進めていたのですが、ある日「広報の部署を立ち上げるからそこのスタッフになってくれないか?」と打診されました。広報など何もわからない状態でしたが、先輩方に指導いただきながら、文章のつくり方、写真の撮り方などを学び、日々勉強しながら業務に取り組んでいます。現在は、SNSの更新や、社内報や会社案内の作成などを担当しています。
PSJの良いところは数えればきりがないのですが、上司部下に関係なく、思ったことを言える空気が好きです。フレンドリーな先輩も多く、のびのび仕事ができています。
PSJに向いているのは、自発的で向上心がある人。この会社は、自分が持っている可能性を実現できる場所だと思います。いまの私の短期的な目標はSNSのフォロワーをもっと増やすこと。そして、長期の目標はいろんな仕事をバリバリこなせる人になることです。
職場がより活性化するよう、より良い人間関係を目指し“褒め合う”ためのツール「ほめーる」を導入しています。
導入後は、小さなコミュニケーションを積み重ね、月間投稿数は2,000通にもなります。上司や部下、部署関係なく、風通しの良い職場になってきたと実感しています。
この「ほめーる」のおかげで、新入社員でもスムーズに職場に馴染めるようになりました。
社員の皆さん、PSJの「いいね!」を教えてください。
採用に関するお問い合わせ先 TEL:083-232-2128